スナップエンドウ
スナップエンドウ(箱)
たまねぎ
ズッキーニ
茄子
ピーマン 京みどり
おまかせ野菜セット Mサイズ
九条ネギ
打木源助大根
にんじん(1本〜) 
うすいエンドウ
つるありいんげん
こかぶ菜
小蕪(こかぶ) あやめ雪
三太郎だいこん
ブロッコリー
紅しぐれ大根(サラダだいこん)
葉ニンニク
春菊
スイスチャード
ブロッコリー(脇芽・摘み菜)
ベビーキャロット(葉付き、袋入り)
干し柿(1個〜)(詳細はお問い合わせ下さい)
芽キャベツ
苺ジャム🍓 国産レモン使用(詳細はお問い合わせ下さい)
【新物】切り干し大根 40g入り(詳細はお問い合わせ下さい)
【〜5月中旬限定】有機新たまねぎ(早生品種)
【無農薬】自家製ジューンベリージャム(詳細はお問い合わせ下さい)
【夏バテ解消に効果あり!】無農薬梅を使った自家製梅シロップ(詳細はお問い合わせ下さい)
春仕込み自家製米味噌(令和5年4月製造) 150g(詳細はお問い合わせ下さい)
キャベツ(甘藍)
さつまいも 紅まさり🍠
さつまいも 金時🍠
サニーレタス
おまかせ野菜セット LLサイズ
おまかせ野菜セット Mサイズ
おまかせ野菜セット Lサイズ

野菜セット

青果(単品)

その他の農産物

野菜の種子
農産物加工品

カートの中身を見る

» カートの中身を見る

メルマガ登録・解除はこちら
春仕込み自家製米味噌(令和5年4月製造) 150g(詳細はお問い合わせ下さい)
販売価格

0円

在庫数 在庫 0壺 売切れ中
SOLD OUT

 味噌は日本の代表的な発酵食品です。その存在を知らない人はいないほど広く普及した調味料です。

コウジカビという日本在来の菌類を用いるという伝統製法からは配合次第で醤油も作られます。塩分10数%以上(通常、米味噌は12%程度を狙って仕込みます)と発酵塩分濃度としては比較的高く、殆どの細菌類は死滅する中で麹は生きて発酵を続けるため雑菌繁殖の恐れが低減されることから、一般家庭でも好んで作られます。

 米味噌、麦味噌、豆味噌とありますが、最初にコウジカビを付けるものが米なのか、麦なのか…という違いになります。製造方法は割愛しますが、当農園では米麹:乾燥大豆=1:1、塩分濃度10〜12%の江戸味噌(甘味噌)をレシピとして採用しております。北海道産大豆、みやこ麹、国産天然塩を原材料としております。

 通常、春仕込みと呼ばれ1〜4月に仕込む味噌を半年ほど掛けて発酵熟成させることが好まれます。発酵期間中の温度湿度変化が味噌の風味、食味に与える影響はとても大きく、同じ原材料や量でもまったく異なった味を演出することができます。長期熟成のためアミノ酸の味が濃く、風味豊かに仕上がっております。ぜひご堪能頂けましたら幸いです。


※内容量は150gとなります。専用容器をご返却いただけます場合は100円引きの250円とさせていただきます。

※詳細はコメント、facebook messenger等にてお問い合わせ下さい
この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける